8/19(日)コミティア125に参加して、島写真パネル・島風景写真集を頒布します
今年の夏は台風の当たり年のようで、毎週のようにやってきますね。島旅も考えものです。どうも、いづやん(@izuyan)です。
今年の2月、骨折中に参加したコミティア123に続いて、次回のコミティアにも参加予定です。
コミティア125に参加します!
8/19(日)、東京ビッグサイトで開催の「コミティア125」に、参加します!
が、今回は同人誌の新刊はありません。すみません。
【COMITIA125】
日時:2018年8月19日(日)11:00〜16:00
場所:有明・東京ビッグサイト 東2・3ホール
サークル名:ISLAND TRIP
スペース:東3ホール 【M16a】
オフィシャルサイト:COMITIA
まだ既刊2つの在庫もあるし、コミティアの空気も好きなので参加することにしました。
新刊がない代わりに、写真パネルを作って頒布します。
キャンバス地にプリントした島写真パネルがあります
今回のお品書きはこちら!
約27cmの正方形の写真パネルを4点、用意しました。
キャンバス地にプリントして、木枠に貼ったものなので、風合いが絵画のようにも見えてなかなかです。
写真は、既刊の写真集にも収められている、「岩子島の厳島神社鳥居」、「小値賀島の地ノ神島神社参道」、「与那国島の虹とヨナグニウマ」、そして新作の「天草下島の世界遺産﨑津教会を望む」の4点となります。
かさばるのと、どれくらい欲しい人がいるのかわからないので、各1点ずつの制作です。
前作、前々作の「ISLANDSCAPE I・II」もまだ在庫があります。まだの方はこれを機にぜひ。
再度、入場の仕方のおさらい
コミティアは、入場の際には「カタログ(ティアズマガジン)」が必要です。事前に置いてある書店などで買うか、当日会場入口で買う必要があります。入場料代わりです。書店で買うと1300円、会場入口で買うと1000円です。
このカタログにはコミティアに参加するサークルの一覧、参加の諸注意などが書かれています。
当日はとりあえずビッグサイトまで行っていただくと、コミティアの案内の看板が出ていますし、人の流れがあってそれについていくとだいたいたどり着けます。事前にカタログを買ってあれば入り口で提示すれば会場に入れます。もしくは入り口そばで売っているので買って入ってください。
それでは、島好きな方のお越しをお待ちしています!
他媒体への掲載をご希望の場合は、ページ下のフォームからご連絡ください。
島イベントの関連記事
- 2/17(日)コミティア127に参加して、五島・天草の教会巡り本を頒布します
- コミックマーケット95に参加して、五島・天草の教会巡り本を頒布してきました
- 12/31(月)コミックマーケット95に参加して、五島・天草の教会巡り本を頒布します
- 8/19(日)コミティア125に参加して、島写真パネル・島風景写真集を頒布します
- 6/7(木)19:30より「世田谷WebTV」に出演して島旅の話しをしてきます
- 離島の祭典「アイランダー2016」で各島のブースを回ってきたのでレポートするよ
- 青ヶ島の焼酎「あおちゅう・青酎」イベント、「第2回 AO-CHU Night」で12種類を飲み比べしてきました
- 青酎/あおちゅうテイスティングイベント「第1回 AO-CHU Night 〜初めてのAO-CHU〜」で青ヶ島の焼酎を堪能してきました
コメントする