11/19(日)離島の祭典「アイランダー2017」でトークセッションに出演します
気がつけばもう11月。あと2ヶ月で今年も終わりなんて信じたくないです。どうも、いづやん(@izuyan)です。
島へ行くシーズンとしては、11月はもうオフ、みたいな空気がありますが、島好きにとっての11月はそわそわする月でもあります。
なぜなら年に一度の離島の祭典「アイランダー」が開催されるからです!
そして、一昨年、昨年に引き続き、島旅好きとしてトークセッションに出させていただくことになりました。ありがたいことです。
アイランダーってなんなの?
「アイランダー」というイベント、島好き・島旅好きならいまさらですが、知らないという方にはちょっと説明しますね。
200を越す島々のブースが池袋はサンシャインシティのイベントスペースに並ぶ、離島の祭典です。主な目的は「離島へのUターン・Iターンなど、移住促進や求人」ですが、各島のブースでは観光情報のアピールや物産の販売も活発に行われ、都内にいながらにして日本全国の「島を感じる」ことのできるイベントとなっています。
一昨年、去年に引き続き、トークセッションに出させていただきます!
一昨年からサブステージ「しまステーション」にて島旅の魅力を語る、という立ち位置で出演させていただいております。
今年も去年に引き続き、アイランダー2日目の最後、15時15分から、昨年と同じ僕を含めた島旅好き3人+αで島の魅力について語れれば思っています!
【アイランダー サブステージ「しまステーション」】
しまトーク⑩ 「やっぱり島っていいよねぇ」
島旅愛好家や島移住者による島の魅力のトークセッション。
あなたも明日から島へ行こう!
・2017年11月19日(日)15:15〜16:00
・池袋サンシャインシティ 文化会館 3F 展示ホールC
・入場無料
時間帯が二日間の会期の最後なので、各島のブースを回った後に休憩がてら、ぜひ見に来てください!
また去年は時間が押してしまって終わった後バタバタしてしまい、トークセッション後に来ていただいた方とあまりお話できなかったのですが、セッションの前後で僕を見かけましたらぜひお声がけいただけるとうれしいです。
前回、前々回のトークセッションやアイランダーの様子を記事に書いていますので、ぜひ参考にしてください。
【日時】
11月18日(土)10:00~18:00
11月19日(日)10:00~17:00
【場所】
池袋サンシャインシティ
文化会館3F 展示ホールC 入場無料!
【アクセス】
東京都豊島区東池袋3-1
・池袋駅東口から徒歩8分
・東池袋駅(地下鉄有楽町線)2番出口から徒歩3分
・東池袋4丁目駅(都電)から徒歩4分
それでは、離島の祭典でお会いしましょう!
他媒体への掲載をご希望の場合は、ページ下のフォームからご連絡ください。
島イベントの関連記事
- 8/19(日)コミティア125に参加して、島写真パネル・島風景写真集を頒布します
- 【島写真集 通販対応あり】コミティア122で島写真集を頒布してきました
- 青ヶ島の焼酎「あおちゅう・青酎」イベント、「第2回 AO-CHU Night」で12種類を飲み比べしてきました
- 青酎/あおちゅうテイスティングイベント「第1回 AO-CHU Night 〜初めてのAO-CHU〜」で青ヶ島の焼酎を堪能してきました
- 離島キッチン「離島好きのための島トーク&ランチ会 vol.1〜島旅、島体験編〜」でトークライブのゲストとして島旅の話をしました
- 離島の祭典「アイランダー2015」でトークセッションに出演、各ブースにお邪魔してきました
- 11/21(土)離島の祭典「アイランダー2015」でトークセッションに出演します
- 全国の島が集まる祭典「アイランダー2013」が開催されます
コメントする