おすすめの島旅と島情報サイト ISLAND TRIP(アイランドトリップ)

2016年を振り返る、行った島・参加した島イベント

気がつけば、2016年もあと数時間を残すのみとなりました。どうも、いづやん(@izuyan)です。

相変わらず更新頻度が低くまだまだレポートを書いていない島がたくさん残っていますが、今年一年は前年以上に島旅や島関連の活動が充実していました。

一年の区切りとして今年の島旅、島活動を振り返りたいと思います。


【2月】離島キッチン「離島好きのための島トーク&ランチ会 Vol.1 〜島旅、島体験編〜」

離島キッチンさんでのランチトーク会にゲストとして呼んでいただいた初めてのイベントです。僕を含めて3人のゲストが「島の魅力」や「島での思い出」を共有し合うランチ会でした。

小笠原での旅の話を30分ほどさせてもらいました。20名弱の方に参加いただいて、とても楽しい会でした。ありがとうございました。


【4月末〜5月】 隠岐諸島旅

ゴールデンウィークの長期休みを利用して、島根県は隠岐諸島を巡る旅に出ました。

島後、海士町(中ノ島)、西ノ島、知夫里島、と回る予定でしたが、西ノ島に渡った後に猛烈な風に見舞われて足止め。知夫里島のみ渡れずじまいでした。

島後では都万の船屋を訪れて、古い時代の建物がそのまま使われていることを知りました。

海士町では、一番のお気に入りスポットとなった宇受賀命神社。そばでゲートボールをしていた地元の方にお茶をごちそうになったのもいい思い出です。

西ノ島では風で足止めを食らいつつも、晴天となった翌日。車を借りて絶景スポット巡り。その中でも「鬼舞」という島の南端では、渡るはずだった知夫里島を向こうに望みつつ、放牧されている馬が草を食む光景を写真に収めることができました。


【5月】第二海堡海上見学クルーズ

ゴールデンウィークが終わってそれほど経っていない5月の週末。友人と誘い合って、横須賀の三笠桟橋からときおり出ている「第二海堡海上見学クルーズ」に行ってきました。

三笠桟橋から出港する船に乗り、浦賀水道を横切って「第二海堡」の周りをぐるっと一周するこのツアー。伊豆諸島からの帰りの船で遠巻きに見ることのある第二海堡ですが、ここまで寄れるのは見学クルーズならでは。


【6月】離島キッチン「離島好きのための島トーク&ランチ会 Vol.2 〜島とわたしたち編〜」

離島キッチンでのランチトーク会、前回の2月から早くも第二回に呼んでいただきました。この時も20名ほどの方に参加いただいてありがたい限りでした。

自分にとって一番繋がりが深い八丈島のお話をさせてもらいました。が、結構詰め込んでしまって駆け足だったのは反省点でした。

一緒にゲストとして(?)、お話をしてくれた離島キッチンスタッフの幸さんの島の食材探しの旅話もとても面白かったです。


【8月】八丈島旅

僕はなぜか、島嶼コミュニティ学会という学会に属しておりまして、そのフォーラムが毎年八丈島で行われるので、昨年に続いて今年も8月に八丈島を訪れました。

昨年のアイランダーで知り合ったくさやを作っている長田さんのお店を訪れてくさやの話を伺ったり、旧暦7月7日に行われる三根地区の新盆のお祭りに参加させてもらったりと、何度も来ているのに未だに新しい発見のある旅となりました。

上の写真はその三根の新盆のお祭りでお墓に立てられた七夕飾りです。


【8月】利尻島・礼文島旅

夏に南に行くとどうも台風が必ず来るようなので、今年も昨年の天売島・焼尻島に引き続き、北海道の離島、利尻島・礼文島を目指すことにしました。

利尻島は二日間ともとてもよい天気でした。島を一周しつつあちこちで写真を撮りましたが、どこにいても利尻富士の存在感はすごかった。いつかは登りたいものです。

お世話になった宿は、昨年知り合った利尻島のガイドをされている西島さんが、今年オープンさせたばかりの「利尻うみねこゲストハウス」。

西島さん夫妻の人柄から来る雰囲気と、見晴らし良しの談話室が居心地よくて、また今度ゆっくり来たいと思う宿でした。

利尻島の次に渡った礼文島では、あいにくの天気となってしまい、あまり島の中を巡れなかったのですが、泊まった宿「星観荘」さんが、これまた談話室がとてもよくて、しばらくぼーっと過ごしました。上の写真はその談話室「ブラックホール」。オホーツク海を一望できる場所にあり、一日いても飽きなさそうです。

ご主人のひこさんは初めましてでしたが、よくしていただいてまた必ず来ようと思いました。


【10月】沖縄本島・渡嘉敷島旅

沖縄の那覇で友人の結婚式があるので、そのついでに参加者の友人たちと渡嘉敷島まで足を伸ばそうということになり、二泊三日の渡島を計画。

しかし、半月前に「高速船が壊れた」という連絡が船会社からあり、自分以外の友人たちは日帰りでの渡島、僕だけ一泊という日程に変更になり、いつもの一人の島旅とそう変わらない状況に。

10月であっても、全くの夏でした。あまりの暑さに泳ぐつもりがなかったのに、港で水着を買って泳いでしまいました。


【10月】しまっちんぐ2016秋 企業プレゼン

国土交通省が取り組みを進めている離島と企業をつなぐマッチングイベント「しまっちんぐ」。主催する企業のひとつに務めている友人から参加のお誘いをいただいたので、単に参加するのももったいないと思い、企業プレゼンの枠で3分間、話をさせてもらいました。

他がいわゆる大きな企業だったのに対し、ただのブロガーという自分は浮いていましたね(笑) いい経験でした。


【11月】アイランダー トークセッション「島ばなし《旅》〜島の旅っていいもんだ〜」出演

こちらも昨年に引き続き、離島の祭典「アイランダー」のサブステージ「しまステーション」のトークセッションのゲストとして呼んでいただき、島旅好きの友人二人と「島旅の魅力」を40分ほど話しをさせてもらいました。

このトークセッションで、どうやら、というか、やはり、自分はいじられてた方が面白いことを言えるんだなあと再認識。いつもと違った話ができてよかったなと思う次第です。一緒に参加してくれたふっきー、さおりんには感謝です。

また、多くの知り合い、友人を始め、興味を持って聞いてくださった皆さん、ありがとうございました!




【12月】奄美大島・加計呂麻島

JALのマイルが10月で失効するという連絡があり、どこかへ行こうかと思案した結果、奄美大島と加計呂麻島へ行くことに。二泊三日での旅なので大分駆け足でしたが、今回は「下見」というくらいの軽い気持ちで、未見の地を見てこようと旅立ちました。

奄美空港に降り立ったのは15時過ぎ。そこからレンタカーで島の南端の古仁屋まで走ると、すでに日も暮れかけていました。泊まった宿は古仁屋の中心地から少し離れた場所にある「民宿 よーりよーり」さん。

ここは海の目の前に位置していて、三つある客室のうち二つはオーシャンビュー。上の写真の食堂も同じく海が一望できます。ただ、今回僕が泊まったのは山側の部屋でした。夕食後のご主人さんとの黒糖焼酎を傾けながらの話も実に楽しい宿でした。

奄美大島自体は、それほど時間がとれなく、マングローブカヌーツアーに参加したり、本場の鶏飯を堪能するに留まりました。もっと時間を作ってゆっくり周りたいものです。

奄美大島からフェリーで渡った加計呂麻島。丸一日使うことができたのであちこち見て回れました。鄙びた集落を散策するのが楽しかったです。島のあちこちに大きなデイゴの木があるのが印象的でした。

泊まった宿も実によかったです。あまり取材などで取り上げられるのをよく思っていないようなので、ここにあえて名前は載せませんが、ご主人さん奥さんには色々面白いお話を伺えて、お酒も進みました。ここもまたもう一度ゆっくりしに来たい宿でした。




今年もありがとうございました

9島上陸と3イベント出演。今年も昨年以上に島を旅して、島に関わる活動ができたと思います。旅先でお世話になった方々、イベントに呼んでいただいた方、参加してくださった方、本当にありがとうございました。

来年はあまり駆け足にならないよう、もっとじっくり島を旅できるように日程に余裕を持ちたいですね。あの島にもこの島にも行きたくはありますが、急いでいると見落とすものが多すぎる、というのが今年1年の旅を総括しての実感です。

まずは自分が旅を楽しむこと。自分がしっかり楽しんだものを正直な気持ちでブログやイベントを通じて伝えられたら、それが一番だと思うのです。

改めて今年1年ありがとうございました。また来年もこのブログをよろしくお願いします!

■島に関する執筆・取材・講演・写真貸出のご依頼は下記までお問い合わせください。
 izuyan@islandtrip.jp
 僕のプロフィール・実績等はこちら
※このサイトに掲載している文章、写真はすべて無断転載禁止です。
他媒体への掲載をご希望の場合は、ページ下のフォームからご連絡ください。
シェアしてくれるとうれしいです!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINE

日記・雑記の関連記事

ISLAND TRIPの本、あります

ISLAND TRIPの本

コメントする

PAGETOP